稼ぎたいけど自分は何も知識がないしどうしようかな?
そう思っている方でも稼げる方法はあります。
アフィリエイトと聞いて悪いイメージを持たれた方もいると思います。
しかしそれはステマとイメージが混同してしまっていると思います。
1番はじめにその2つの違いから解説していきます。
まずステマとはステルスマーケティングと呼ばれ、広告であることを伏せて販売する事です。
例えば「実際自分が使って本当に良かったからみんな使ってみて」など広告感を全く出さずに販売数を伸ばすマーケティング手法の事です。
逆にアフィリエイトは企業と提携していたりすぐに紹介バックが入っていると分かるようなものです。
例えばYouTubeの企業案件などが分かりやすいです。
企業名が明記されており、しっかりその商品に対してPRします。
それがアフィリエイトです。
まずここが大きな違いなのでしっかり覚えて下さい。
最初はどちらも同じに見えるかも知れませんが、やっていくと段々判断出来るようになっていきます。
アフィリエイトの仕組み
まずアフィリエイトについて詳しく分からない方の為に解説させていただきます。
どこでお金が発生するかと言うと紹介してそのページから商品を購入してくれたタイミングでお金が発生します。
よくお店で「友達紹介キャンペーン」などをやっていると思います。
あれと仕組みは同じです。
紹介したら紹介料としてバックを◯%貰えると言うものです。
紹介しただけで貰えるって少し胡散臭いですよね?
なのでさらにくわしくお話しします。
理由は販売主にも大きなメリットがあるから◯%のバックが出てきます。
例えば1000円の商品を売っている販売主がいます。
そこでアフィリエイト30%でやっていたとします。
私はその商品を紹介し30人が買ってくれました。
すると30人✖️1000円✖️30%になるので9000円貰えます。
そして販売主側を見てみます。
こちらは30人✖️1000円✖️70%になるので21000円の売上が出ます。
この売上は私が紹介していなかったら出なかった売上です。
つまり販売主は30%損をしたと言う考えではなく70%の価格で売れたという考えになります。
販売主側で大事なのは在庫を残さない事です。
だからスーパー等に夜行くとかなり値下げしていますよね?
あれも同じで値下げ幅を差し引いても利益が出るから販売しています。
つまりアフィリエイトは双方にメリットがある為成り立っています。
これがアフィリエイトの仕組みです。
私がアフィリエイトを勧める理由
それはスキルがいらないからです。
本当にこの一言に尽きます。
確かに知識があった方が売上は伸ばせると思います。
しかし知識のない私でもアフィリエイトだけで数万円の利益を出しました。
少ないと思うかも知れませんが、片手間にやってこの利益です。
毎日何もしていない出勤時間を使って毎月数万円の収入を作れたら欲しかったものもすぐ買えるようになります。
でも私の会社副業禁止だしって言う人もいると思います。
最近では国単位で副業を推奨している為、相談してみると意外と申請有りなら副業も許可するという会社が増えています。
一度上司の人に相談してみるべきだと思います。
そして許可が取れて1番初めにやるべきはアフィリエイトだと思います。
せどりやプログラミングも副業としては有名ですよね。
しかしどちらも初期投資が大きいです。
せどりはまず仕入れをします。
その為在庫が残るリスクがあったり、店舗せどりをする場合会社に通いながらやるには時間がかかり過ぎます。
次にプログラミングはお金になるまで時間がかかります。
まずはスキルを身につける所から始まり、そこに時間やお金を投資します。
そして途中で諦めてしまう人もいます。
すると副業で稼ごうと思っていたのにただ無駄に時間を過ごしただけだったや逆にお金を失ってしまったという事態になりかねません。
だから私はアフィリエイトから始めました。
アフィリエイトはまずお金を失うリスクが非常に小さく、時間もかかりません。

更に自分が別の仕事をしている間も利益を生み出してくれます。
つまりお金がかからず、時間もかかりません。
その分せどりやプログラミング程爆発的な利益を出す事は出来ません。
リスクがあっても大きな利益を目指したい人はアフィリエイトは向かないので他の副業を考えてみて下さい。
利益は小さくてもまずは自分で稼いでみたいと言う方はこのまま続きを読んで下さい。
きっとあなたの役に立てると思います。
どんな商品を選べば良いの?
では実際にアフィリエイトをしようと思った際にどの商品を紹介すれば良いか悩みますよね?
・高額商品で一発を狙うか
・売れ筋商品を狙うか
・どのジャンルの商品を狙うか
私も最初はとても悩み一回辞めようと思いました。
理由は単純で商品選定がめんどくさくなったからです。
だから今回どのような商品がおすすめかを解説します。
この記事を読めば商品選定という工程すら省くことが出来ます。

高額商品で一発を狙うか
高額商品はおすすめしません。
高額商品を買うときは信頼関係がある人が勧めない限り買わないと思います。
だからまず関係構築をして販売になる為ある程度のスキルが必要になります。
また商品が売れるようになるまで数ヶ月かかる可能性があるため、いきなりやるにはハードルが高い商品になります。
だから最初にやる商品は安価で試しに買ってみようかなと思える商品を選定しましょう。
売れ筋商品を狙うか
売れ筋商品を狙うかについても私は狙いません。
理由は紹介している競合が多すぎるのとそのような商品であれば紹介せずとも自社サイトで売れてしまうからです。
その為アフィリエイトの%も低いですし、あまり稼げない為おすすめしません。
ただクリーンなイメージをつける為にたまに紹介する分には全く問題無いと思います。
最初に紹介する商品には向いていないというイメージです。
どのジャンルの商品を狙うか
どのジャンルを狙うかは大事です。
私は消耗品に狙いを定めていました。
理由は買い換えが常に起こる為需要が途絶える事がなく、安定して売れるからです。
その中でも特に売りやすいジャンルを特別に紹介します。
それは美容系の商品です。
化粧水、乳液、洗顔料などは消耗品でありながら、より良い商品を求めて新しい商品を探している方が多いです。
だからそこにターゲットを絞りアフィリエイトを組むだけで、自分が働かなくても勝手に売上が出来る装置が完成します。
アフィリエイトを組むのにも色んな会社があります。
私はまずアマゾンアフィリエイトから始める事をおすすめしています。
記事によってはアマゾンは%が低いからダメだという記事もあります。
しかしそれはアマゾンという安心感を借りているから%が低いのは当然の事です。
まずはそこで自分で稼ぐという体験をして下さい。
それから%の高い会社を利用し、他のジャンルにも手を出して行ってください。
だから最初はアマゾンアフィリエイトで美容系の消耗品を狙ってアフィリエイトを入れていきましょう。
そして自分で毎月数万円稼げる力を付けましょう。
上手くいかなければ成功者の真似をする
アクセスの高いブログはググればいっぱい見つかります。
そのサイトを見てどういう導線で成果に繋げているのかをしっかり考える事が大事です。
広告収入を得ようとしているのですがからただ単にダラダラ記事を書いていても意味がありません。
本当に”買いたいな”、”登録したいな”と思わせる事が大事になります。
そういった参考になるページがネットにはたくさんあります。
何気なく見ているHPとかどうですか?
そういうのも勉強になるページなのです。
もちろんSEO対策とかも大事になりますが、アフィリエイトの良い所は少ないアクセスでも広告収入が得られる所にあります。
という事は、SEO対策の前にしっかりとした記事(成果に繋がる導線)を作る事が大事になってくるのです。
まずはその辺を心掛けて記事を書いてみるのも良いのかもしれません。

アフィリエイトは1度コツを掴めれば必ず稼げます
先の記事でも伝えましたが、アフィリエイトはそこまでのアクセスが必要ありません。
極端に言えば100アクセスでも1万円以上の売上を出す事が可能です。
そのコツさえ掴める事ができれば少ないアクセスでも月収100万円が夢ではないのです。
100万PVを取りに行く事は難しいですが、100万円を取りに行く事は意外と能力がなくてもできるものです。
そして成功者はそのコツを掴んでおります。
これは口で言ってできるものではなく自分なりのスタイルから見つけるものです。
まずは興味のある人だけをアクセスさせる。
そしていかに成果を出すか。
それに尽きます。
それが理解できれば成功者の道はすぐです。
そのコツをしっかり会得できるように頑張りましょう。

怪しい広告には手を出さないようにしましょう
今問題になっているアフィリエイトでの問題点は、誇大広告やステマ行為です。
ありもしない事をバナーに書き、飛んだ先のHPではステマの記事が書かれているといったものです。
そういうのは自分なりに判断していきましょう。
代理店も注意をしているはずですが、それでもお金の方を優先しがちです。
あとで問題となっても結局は自分のせいにされます。
アフィリエイトも投資同様自己責任なのです。
だからこそ怪しいと思う広告が合ったら掲載しない、または掲載してあったらすぐに取り消すようにしましょう。

アフィリエイトは常にライバルが出てくる
アフィリエイトで100万円以上稼いでも気を抜くとすぐに売上は下がります。
頑張って100万円稼いだとしましょう。
100万円稼げば2,3か月は大丈夫だと思いますよね?
そんな事ないんです。
1か月気を抜けばすぐに3分の1ぐらいは落ちます。
そして半年気を抜けば10分の1ぐらいは落ちます。
理由はアフィリエイトは常にライバルが存在するからです。
アフィリエイターは諦める人も多いですが、参入する人も多いです。
その中で争っていけばおのずと勝者は決まってきますが、それでも成功者の席を狙っている人はものすごくきます。
少しでも気を抜けばすぐに取られらます。
本当にそういう世界です。
安定的な収入はなかなか難しいですが、逆に良い記事、良いHPを提供していれば売上は何百万、何千万も目指せる夢のある仕事です。
だからこそ新規参入者はすぐに諦めず、アフィリエイトを続けている人はさらに長く続けてアフィリエイトで食べていけるようにがんばりましょう。

さいごに
ここまで読んで頂きありがとうございました。
アフィリエイトは難しい、怪しいというイメージが少しでも変わっていれば嬉しいです。
初めは稼ぎが少ないかも知れません。
しかしそれも継続していくと安定した収入となり、あなたの生活を支えるようになるはずです。
これまで他の副業をしても上手くいかなかった人はぜひ試してみて下さい。
私は皆様の副業ライフが上手くいくことを願っております。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント